2007-01-01から1年間の記事一覧

『バブルへGO!!』はひどくないか

※ネタバレ丸出しです、ご注意 普通に楽しむつもりで見たのに、エンディングを迎えたあたりでちょっとイラッときた。といっても娯楽映画としての全体的なバカっぽさはむしろ好きだし、タイムトラベルに関する設定の緩さとかそういうのも別にいい。失われた1…

浦沢直樹はスペアを狙ったのか?

21世紀少年 下 (2) (ビッグコミックス)作者: 浦沢直樹出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/09/28メディア: コミック購入: 5人 クリック: 66回この商品を含むブログ (195件) を見る『20世紀少年』、最終章『21世紀少年』を読み終えて感想など。(※ネタバ…

脱オタファッション

http://d.hatena.ne.jp/k-d-hide/20070716(30代からの脱オタク さん)脱オタファッションの記事は久々に読んだ気がする。一時期頻繁に見かけてたと思うけど、最近は書かれる事自体が減ってたような感じがする。わかんないけど。 でも、確かに今のオレに、そ…

<ポストモダン>とは何だったのか − 坂本龍一への幻滅

本上まもるという人の『<ポストモダン>とは何だったのか」とは何か』という本を読んだ。1983年を起点に構造主義やフランス現代思想が日本でどのように語られてきたかを浅田彰、柄谷行人、東浩紀、福田和也らを中心に再検討した一冊。1983年といえ…

<ポストモダン>とは何だったのか − 坂本龍一への幻滅

本上まもるという人の『<ポストモダン>とは何だったのか」とは何か』という本を読んだ。1983年を起点に構造主義やフランス現代思想が日本でどのように語られてきたかを浅田彰、柄谷行人、東浩紀、福田和也らを中心に再検討した一冊。1983年といえ…