2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

シャナイア良い・・

今日買ったもの ○週刊ファミ通 ○川原泉「美貌の果実」 ○清原なつの「ワンダイフルライフ」 ○里中満智子「マンガ ギリシャ神話 アポロンの哀しみ」 ○小林信彦「ハートブレイク・キッズ」 ○井手功ニのエヴァンゲリオン フォーエバー ○マライア・キャリー「MUSI…

久々に徹夜でゲームだ

今日買ったもの ○第3次スーパーロボット大戦α ○シャドウハーツ フロム・ザ・ニュー・ワールド ○新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー 2」 ○高橋留美子コレクション めぞん一刻13号 朝わざわざ車でスパロボ買いに行きました。某ヨドで買ったのですが予約無…

ディスカバリー号打ち上げ成功!良かった!

しばらく放ったらかしにしてしまった。結構忙しかったので。 今日からまたちゃんと書こうと思うけど、木曜からはスパロボ日記なりそうな気も・・。 ディスカバリー号はとりあえずは打ち上げ成功で安心した。 今日買ったもの ○高野文子「棒がいっぽん」 ○川原…

霞ちょっと欲しい

今日のバイト 新しく入ったバイトの人がずけずけ物を言う人でなんか腹立つ。本屋のバイトは長いらしくいろいろ知っているし悪気も無いんだろうけどもうちょっと気使えよ。いきなり備品の場所変えたり仕事のやり方に口を出してくるのはどうなのかなぁ。うるせ…

パンチだ!ロボ!

今日買ったもの ○小林めぐみ「星屑エンプレス 僕がペットになった理由」(富士見ミステリー文庫) 小林めぐみの新刊。どうやら新しいシリーズ物になるようです。 萌えよ!戦車学校 増刷 存在を知った時にはほとんど品切れ状態だったのですが、ようやく増刷で…

バク天の名倉タイ企画おもしろい

今日買ったもの ○小谷真理「聖母エヴァンゲリオン」 96,97年に山の様に出版されたエヴァ本の中にはそれこそブームに乗っただけの目も当てられないような粗悪品も多かったようですが、(当時自分は中2w)これはそんな中にあって結構評価の高い1冊です。多分…

今日買ったもの ○スティーブン・キング「痩せゆく男」 ○小林信彦「家族漂流」 ○観月ありさ「ARISA'S FAVORITE T.K.SONGS」 全部ブックオフ。小林信彦はまだ何も読んだ事無いですが人に薦められてとりあえず100円のやつ買ってみた。観月のアルバムは、小室フ…

タイドライン・ブルー 第1話

<公式サイト> http://www.tlblue.com/ <テレコム・アニメーションフィルム> http://www.telecom-anime.com/top.htmlそれにしてもいきなり出産シーンとは・・・。魚雷発射→オギャー!の流れにはびっくりしました(笑)。深読みすれば戦争という状況の中で…

郵政民営化

郵政事業民営化関連法案が衆院で可決されましたが、これに関して何が問題点なのか正直知らなかったので今更ながらちょっと勉強しました。民営化反対といえば荒井広幸だろうと思い氏の公式サイトを見るとあまり更新されてない感じだったので、民主党のサイト…

今期アニメまだ何もみてない・・・

今日のバイト 今日はジャンプコミックス新刊の発売日なので中学生とかが異常に多かった。レジに持ってくる冊数を見て、「409円です」「818円です」「1227円です」とか言ってましたね。あと販促グッズ?でこち亀のストラップが来てたのですが、これ…

BSアニメ夜話 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

録画してあったのを今日見ました。もうちょと突っ込んだ話が聞きたかったけどまあこんなもんか。板野一郎が想像通りの風体だったのでちょっと笑った。深見梨加も良かったですね。氷川竜介は席について普通に参加した方が絶対良かったと思う。 <面白かった部…

箱男・・・

オタっていう程では無いけどちょっと漫画や三国志の話ができる友人と本の話になった時に「安部公房は面白いよ」と何気なく言ったんですが真面目なその友人は「箱男」買って読んだそうです。「訳分かんなかった」と言われてしまいました。買う前に言ってくれ…