いろいろ

kmtron2005-06-30

  • 今日買ったもの

浦沢直樹「20世紀少年」19
岡田斗司夫「オタクの迷い道」
東中野修道 他「南京事件証拠写真』を検証する」
めぞん一刻 11号
○globe「Here I Am/New Album Playlist」
「20世紀少年」は別に通常版でも良かった気がするのですが、一応初回版を。でも「T-REX」のCD付けられてもなぁ。聴いた事ないけど。トニー・ビスコンティーのプロデュースとは知らなかった。
東中野亜細亜大教授の南京事件の本は、年明けすぐに出てかなり話題になったやつですね。うちの店はノンフィクションはまるで弱いのですがこれはそこそこ売れた。いまさら紹介するのも恥ずかしいですが南京事件が「あった」あるいは「無かった」といういずれの前提にも立たずに、あくまでもこれまで証拠とされてきた写真やそのキャプションについて冷静に検証・考察をするという本です。こういう本こそ歴史の教科書や資料集で紹介するべきだと思いますね。
「オタクの迷い道」はたまたま寄った本屋で見つけて購入。岡田氏の本は「オタク学入門」についで2冊目。まだ前半しか読んでないけど椎名へきるファンについての話が面白すぎw(ファンの人すみません・・)木根尚登提供曲だけでも聴きたいけどまだ聴いてない。

  • 今日のバイト

やたら問い合わせが多くて大変だった。最近多いのは寒天に関する本とnintendogsnintendogsのガイドブックは入ったらすぐ無くなるけど、そんなに人気なのか。