globe2 pop/rock早く聴きたい・・

  • 今日のバイト

棚卸が近い事もあり返品が多い。今日は新書と実用書を少し。返品するものを指定されてる場合は簡単なのだけれど、売れてるかどうか自分でチェックしなきゃいけない場合はとてもめんどい。しかも店のPCにバーコードリーダーが付いてないのでいちいち手打ちで検索するので相当時間がかかる。

宝島社の「ライトノベルキャラクターズ完全ファイル」が入荷してた。http://tkj.jp/tkj/books/4796647716/
もうラノベのブックガイドは出尽くしたと思ってたんですが今度は登場人物を分類・解説だそうです。まあライトベルというジャンル事態がキャラクターありきな世界なのでこういうガイドもありなんでしょうけど。本のサイズはB5。

小林よしのりの「靖国論」がちょこちょこ売れてます。関連本もすこし動いてるっぽい。先週くらいから児童書なども含め戦争ものの問い合わせが多いです。
そういえば「マンガ嫌韓流」の増刷は11日、16日に上がるそうです。

  • globe2 pop/rock

日経エンタテイメント小室哲哉のインタビュー記事がちょとだけあった。「ここ数年は例えるならダンスチャート向けに作品を作っていたが今後はポップ・ロックチャートにも戻る」というような内容。(要旨)globeの新作のタイトルが「globe2 pop/rock」とうことでファンサイトでは「続編が出る」という予想が立ってましたけどそうではなくて、POP/ROCK(王道?)やりますっていう意味なのではと今回の記事から読めますね。あとはHD SOUND Labの話とか。
Windows Startのインタビューは見忘れた。

やっとマクロスプラスとEVAチームが出てきて面白くなってきた。やっぱ好きな作品が出てくると気分が盛り上がる。今回結構腰据えてじっくりやってます。「スパロボ+隠れ」という検索で辿ってきた人がいますがまだ隠し機体とかさっぱり分かりません。隠れは「隠れオタク」が引っかかったんでしょう(笑)。