玉置成実 Get Wild 「Get wild and tough」というフレーズの凄さ

初めて玉置成実のCD買いましたよ。久々のプロデュースワークなんだから新曲書けよと思ってたんですが、結構良いかも。トランス!ってこともないですが音はTMの「Easy Listening」の頃の感じ。ちょっと冷たいボーカルも良いですね。込めすぎてない分(本人は込めてるのかも知れないけど)こっちが入る余地があるという感じ。
好き嫌いが分かれそうなスローなサビパートですが確かにベタッとしたバッキングは気にはなりますが、ここからおなじみのサビへつながる感じは結構クセになります。今更ながら「Get Wild and tough」「Get chance and luck」という歌い上げるわけでもなくシャウトするでもない、歌っても聴いても気持ち良いあのフレーズを作り上げた小室哲哉小室みつ子は偉大。
2曲目のリミックスはどうだろう・・。イントロ面白いし好きだけど玉置成実リスナーはこういうのは求めてないですよね。書き下ろしの曲が欲しかったなぁ。
「Shining Star」の小室&Dragonによるリミックスは「Self Control」風なリフが入っていたり聴きどころもありますが全体的にはフロア向けっぽい感じ。
「CAST AWAY」はT2yaの作品ですがサビメロのイタイ感じが気になってまともに聴けない。歌が乗った瞬間にダメになるメロディーってあると思うんだけど、これはその典型のように感じる。ボーカル自体は良いと思う。
玉置成実はいい作曲家・プロデューサーを付ければ面白いボーカリストだと思うだけどなぁ・・。アニソン歌手にしちゃうのは勿体無い。

ついでにいろいろあって心配だった小室とソニーの仲は別に険悪じゃないんだな、ということで安心。(していいのか?)