音楽

うんこ漏れそうなときのBGM

31歳にしてうんこをもらしました http://www.nakamurahiroki.com/2010/04/31.htmlこの記事が大変面白かったので、ありがちネタですがうんこ漏れそうなときのBGMを挙げてみました。自分も比較的おなかが弱いので駅で大変な思いをすることが多くその時に、脳内…

globeの次回作がもの凄いことになっている

HMVでは6月28日発売予定となっているglobeのミニアルバムですが、バンドメンバーが凄い。公式に貼ってあるマークに届いたTKからの興奮気味のメールを拝借。 今回のメンバーは元ガンズのマット、あり得ないよね!今はベルベットリボルバー、スラッシュとの…

globe maniac

「”面白い話があるんだけけど・・”と切り出しだ時点でその話は面白くなくなってる」、みたいなことを確かダウンタウンの松本が言ってたと思うんだけど(違ったかな?)、では「マニアックなんだんけど・・」と言って聴かせる音楽はどうなんだ?とかどうでも…

坂本真綾 夕凪LOOP 感想 う〜ん・・

菅野よう子というミュージシャンは良い意味で特殊な人なので、今回初めてその菅野よう子が参加せず、なおかつ特定のミュージシャンにトータルなプロデュースを依頼しなかった事で今作は坂本真綾にとってのスタンダードなポップソング集になるはずだったと思…

玉置成実 Get Wild 「Get wild and tough」というフレーズの凄さ

初めて玉置成実のCD買いましたよ。久々のプロデュースワークなんだから新曲書けよと思ってたんですが、結構良いかも。トランス!ってこともないですが音はTMの「Easy Listening」の頃の感じ。ちょっと冷たいボーカルも良いですね。込めすぎてない分(本人は…

Stivie Wonder / A TIME 2 LOVE(スティービー・ワンダー/タイム・トゥ・ラブ」

あれほどのキャリア・名声がありながらひよらずにちゃんと「今の音」を作っている事にまず感動。わざわざ書くことじゃないけどデビューから25年全く同じことをやってるあの国民的バンドとは全く違う。(あんなのが日本のスタンダードとかいわれちゃうんだ…

Perfume リニアモーターガール

リニアモーターガール♪というサビのリフレインが気持ちいい。TVで流れているのを聴いてほとんどそれだけで買ってしまったシングル。 女の子っぽさとちょっとサイバーでレトロフューチャーな感じが混ざって実に面白い空間を作ってます。←適当 キラキラしたテ…

鷺巣詩郎「SHIRO'S SONGBOOK ver 7.0」 買え〜!

かなりヒットだったので落ち着いて紹介するのは難しいんですが、もう気持ち良くて溶けそう。今作はブックレットの対談でも「オトナ」とか「エレガント」なんてキーワードが出てますが、個人的には音楽って究極的には快楽・快感だよね、って事を教えてくれた…

globe globe2 pop/rock 感想

globe are TETSUYA KOMURO MARC PANTHER KEIKO ・・やっぱりYOSHIKIは違うのね。スペシャルサンクスの所にYoshikiの名前はあります。 Yoshikiが参加する時はglobe extreamになるとか。☆Love goes on!! マークが最高!第2の「SWEET PAIN」という所まではいき…

globe「Here I Am/New Album Playlist」

クレジットはいつも通り。ギターは小室哲哉、葛城哲哉。MIXは小室&DAVE FORD。 新曲と8月10日リリースのアルバム収録予定曲のプレビュー(3曲)という妙な組み合わせのシングル。 「Here I Am」は正直ひさびさの新曲としてはちょっと物足りなかったかも…

globe公式HPリニューアル

○http://www.avex.jp/globe/ 結構いい具合。BBSも新設されましたが自分はエイベックス・ポイント会員ではないので入れず。 29日リリースのシングル「Here I Am」は買う予定ではなかったのですが、だんだん気持ちが盛り上がってきたので多分買います。ア…

COLDPLAY X&Y 感想

前作と比較して、基本的な方向性は変わらず 分かりやすさ+2 音の厚さ+2 切れ味-1 といったかんじでしょうか。一方これまでの彼らの持ち味であったある種の冷たさ・刺々しさはやや弱まってる気がします。(あと情けない感じもw)相変わらずメロディーは良い…