アニメ

『王立宇宙軍』鑑賞メモ

The change from night to day is really only hours It's just along the line can't you see the sign When I looked around, Iwas heading down, Won't somebody throw me down a line. (夜が朝になるのもただの時の変化 人生の沿革なだけなのがわからな…

第3世代オタクがみた伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇

ねえ、おじさん、あたし思うんですけど、人にとっていちばん必要なものは、想像力ではないでしょうか?想像力があれば、他人の状況に自分をおいて考えることができます。他人に親切で、同情する気持ちを持ち、わかってあげることができます。 ジーン・ウェブ…

ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 

というか「On Your Mark」の感想。 長編作品のダイジェストのような感じで、美少女・エスコートヒーロー・空・メカなどの要素を抽出してそのまま映像にしたような作品。余分な説明が無い分、宮崎駿のそれらに対するアプローチの仕方やセンスが分かりやすいの…

フォウ騒動

昨日ちょろっとだけ書いたことなんですが、島津冴子で辿って来てくれる人凄く多いですね。やっぱり関心の高さがうかがえます。 自分もようやく原文を読んだんですがこれけっこう応えますね・・。 全ての記述を信頼した場合、まず ○オーディションは行われな…

機動戦艦ナデシコ&宇宙のステルヴィア続編は無し・・

注目URLにもすでに入ってますね。XEBECの掲示板は凄い事になってます。 サトウタツオ通信より http://www.dragon-brave.com/02diary/02diary.html「永遠に不可能」っていうのが結構こたえますね。「ステルヴィアとナデシコには問題はなかった。」っていうの…

タイドライン・ブルー 第1話

<公式サイト> http://www.tlblue.com/ <テレコム・アニメーションフィルム> http://www.telecom-anime.com/top.htmlそれにしてもいきなり出産シーンとは・・・。魚雷発射→オギャー!の流れにはびっくりしました(笑)。深読みすれば戦争という状況の中で…

BSアニメ夜話 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

録画してあったのを今日見ました。もうちょと突っ込んだ話が聞きたかったけどまあこんなもんか。板野一郎が想像通りの風体だったのでちょっと笑った。深見梨加も良かったですね。氷川竜介は席について普通に参加した方が絶対良かったと思う。 <面白かった部…